こびあのFX-投資日記

日々のFXテクニカル分析考察と反省がメインです。マイルールの紹介・少し長期投資の話など。Twitter@KoviaFx

FX 反省と対策 第04回

日々反省と対策です。

(第1回第2回第3回)

反省と対策の目的

『負けの検証や感情ログを記録し、原因と対策、自分の悪い癖を解き明かす』

が重要だと思っており、習慣として定着させるため。

 

2019/3/18週の反省と対策

  

2019/3/21 21:30 Twitterについて

f:id:Kovia:20190325114410p:plain

f:id:Kovia:20190325114700p:plain

上、茶色矢印でのつぶやき。

売らなかったのは大正解。
反省点は、ここはむしろ買いを考えるべきだったところ。

なぜ、売り目線だったのか、思考を振り返り反省する。

[思考]
ゾーン下限と考えていた110.73をブレイクし下がっており。
戻し売りを考えていた。
110.73への再度試しがあると予想してたが、その試しも弱く売りの力が強いとも感じていた。ただ、本格的に試しに行く可能性を考慮し売りは待った。

但し、15Mだとラス高値を抜いており、安値を切上げているポイントであり、
そもそも売りを考える場所ではない。
上記の事実を考えていなかった。

その背景は、外出中にチャートを少し見た時の判断で、認識漏れがあった。

やはり、外出中の判断には細心の注意が必要。何かしらのルールが必要。

買うべきだったのか?の考察としては、
切下ラインを引いていれば、ブレイクした後の戻しポイントであり十分変えた。
切下げラインを引くには上目線をどれだけ持てていたか?だが、
オーダー的に少し下での買オーダーが多かったこともあり、半々の視点があれば十分買うポイントの候補として認識できていたはず。

[対策 : 外出時、事前のシナリオ以外では入らない(突発の思い付きなど)]

[対策 : 常にフラットな視線でシナリオを考察する(希望は捨てる)]

 

ゾーン 上段・下段の設定方法

かなり適当に決めていた。
迷晴れさん動画で、上位波の半値あたりを候補にしている手法を参考に。

[対策 : ゾーン設定時、上位波の半値・61.8あたりのキリ番も候補に入れる]

 

ファンダメンタルについて

(3/22)

注目していないイベントで大きく動いた。
昨年11月もこのイベントで大きく動いている。

[対策 : ドイツPMIも今後注目]

 

 

ご意見・ご感想・アドバイス等あれば、ぜひ気軽にコメントください! 

-- こびあ --